- カタログや写真じゃ伝わらないものが、ウェブ3Dにあります。
WEB3Dシミュレータ
リアルな3Dを自由に組み合わせ、
SNSシェアやお気に入り登録、
見積り依頼、ギャラリー機能など。
ユーザーの新しい体験、WEB+3Dが可能にします。 - 実店舗に来られないお客様に、是非いらして欲しい。
WEB3Dショールーム
リアルショップのような作りに、
ウェブならではのサービスをプラス。
来店できないお客様に、ウェブ上の
ショールームでおもてなし、なんていかがですか? - あれ?展示会で見るもの、ほとんどここで体感できるかも?
WEB3D展示場
商品・サービスを、動画や3Dでご案内。
見るもの、操作するもの、展示会で体験すること、
実はほとんど、ウェブ上でできるかも。
開催者にも参加者にもきっとメリット、あります。 - 仮想現実を操作する瞬間は、現実世界よりも楽しいかも。
AR営業ツール
壁紙を一瞬で張り替える。
アイテムを一瞬で置き換える。
何千通りもの組み合わせをその場で体験できるAR。
現実世界にない楽しさを、お客様に提供しませんか? - 北九州が好き。でも東京の仕事がしたい。そんな人を募集しています。
北九州スタッフ募集
経験がなくても大丈夫。実務に触れて、
レベルアップしていきましょう。
学歴不問、専門学校卒・第二新卒歓迎。
Illutrator、Photoshop、dreamweaverを使える方 - 採用ウェブサイトづくりのノウハウとアイデアがあります。
採用ウェブサイト
どう見せる?何をみせる?
何を用意すれば、どんな準備をすればいい?
採用に向けたウェブサイト作りに必要な
ノウハウとアイデア、提案されてみませんか? - ニーズに合わせた「こうすべき」をご提案できます。
企業ウェブサイト
緊急時、すぐに情報発信できる。
そんなメリットを持つのがウェブサイト。
その運用をスムーズにする。ニーズに対する解がある。
「こう作るべき」をご提案できます。